ここ最近、ええいつもこんな調子なんですけどもね、なんか芝居も以前に比べたら格段に見てるなーと思うわけですよ。うん。
以前は一ヶ月に一個見る?ってくらいだったけど今は週一?ってくらいで見てますもん。
まだまだ芝居人として考えると見てる芝居の本数は少ないんだろうけど、見たい芝居はもちろん、見たいなーって思える芝居仲間ができたのは本当に嬉しいことなんだよねぇえーん。
それはいいんだよ、なんの問題もないよ。


卒制。
この響きがリアルな重さを持って私の脳髄を圧迫するわけなんですが。
いやぁ、それなりにちゃんとやってますよ、ノイローゼと呼んでくれても全然異存は無いよ。
むしろノイローゼでありたいよ。
大きな銅の板に、針の先ほどの点と線でひたすらにひたすらに脳内風景を描写していくとなんだかおかしくもなってきますよ。
すごく精神状態もそりゃ荒れますよ。
でもやんなくちゃいけないからやるんですけどね。
いや、やりたいからやってるんですけどね。


累々屍は続くよ。
最近不眠なのかそれとも寝すぎなのかよくわかりません、そんな状態になってまして。
家に20時くらいに帰宅して24時くらいに起きてそれから朝まで眠れないんですよ、ええ、ほんとに。
あの【ドリエル】とか言う薬に頼ろうかな、って一瞬考えたりもするわけですが、睡眠と言う生き物が生きていく上で本能的に必要な部分に薬物使ったら自分、ついに駄目人間になってしまうんじゃないかとも思ってしまうわけで。
で、気づくとあたりが明るいんですよ。


いい加減火葬にされそうな感じで。
稽古も始まるわけですよね、来年知り合いがやる【半神】の稽古なんですけど。
嬉しいんだけどさ、どうなのさ毎回毎回都内某所で稽古ってのはさ。
世田谷なんてそう簡単にはいけませんて。
行くけどもね、行くけどもね。
どちらにせよ帰宅が24時とかになっちゃってさ。
あとは……あとはなぁ……


で、引越し先なんですけどもね。
色々調べてそれなりにいい物件は見つけたわけですよ。
でもって、保証人として親のことも色々調べるわけですよ。
するとね、知らなくていいことをこの齢にしてまぁ様々に知ってしまったりしてね。
別にいいんだけどね。
なんとなく、うちの実家はもう一塊になれないんだなーって察したり、親父が私のことを意地でも地元に引き戻そうとしていたり、なんで田舎ってのはこう親族系のお家制度がまだ残ってるんだろうとか、そういうことを切々と感じてね。
やりたいことが有るのにどうしたらいいのかなあって悩んでいるうちに……やっぱり朝が来てたりするんですよ。


なんだか口調も知らず知らずのうちに稲川順二風になってまいりましたよ。
ああははは。
どうしたらいいのかなあ。
どうにもなんねんだろうなあ。
蟾蜍みたいになりたいよ。
あいつら、醜い醜いって言われてるけど実は不死と復活の象徴だし。
どぶとか河原で人間達に有害な虫とか食べてさり気無くさり気なくしぶとく生きてみたいのさ。

ああ。
屍のくせに、出過ぎた真似。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索