ポエムを読むときは素面で。
あまり関係ありません。
23日深夜に始まった友人もりこのバースデーin山田家。
どんなことがあったのかぼちぼち書いていきまっしょい。


まず9時開演。
山田家に集まった怒涛のアウトサイダー7人。
同級生です皆、話を聞かない人道主義者たちです。
メンバーは山田、もりこ、しの、みち、ゆうこ、小井土、自分。
私は酒を飲めないのでソフトなドリンクオンリー。
色々な話をしました。
なんか同世代だけ集まってなんか話をするってのはかなり久しぶりだね。誰かの家に個人的に泊まりに行くことはあるんだけどさ。

山田制作の誕生日ケーキ
【ホットケーキに手作り生クリームと果物でデコレーション】
を作る。
しかし。山田家には泡だて器が存在しなかった。
文字通り手を変え品を変えスプーンでやって駄目ならフォークでやってそれでも駄目ならボールから鍋に。
色んな人が頑張ってみましたよ。
まぁ何が面白いって23日が誕生日で主役のはずのもりこが一番頑張って泡立ててたことだね。
山田はその頃居間で皆と談笑していました。
おいおい。
でも傍若無人な山田が好きだよ。
もりこが不憫なので一緒に泡立てる。
思うさま山田家の台所に飛び散る。
ちなみにもりこにはヒモパンとスケスケキャミソールをプレゼント。リアルに普段はけそうなものを選びました。


さて12時の日付が変わる瞬間。
今度は山田のバースデーに移行。
皆でささやかにハピバスデーを歌う。
プレゼントは歌とフイギュア一個(もりこから)だけ。
とくに宴の流れは変わらない。
日付が変わってしばらくしたらゆうこ小井土カップルは山田のベッドを占拠し出し、いちゃついたり寝たりしまくる。
このカップルは本当に幸せなんだろうな。
それゆえにこちらの心境しだいでいらついたり癒されたりするのだろうな。
今日は主にイラついた。
最終的にはイベントスイッチが入った山田による制汗スプレー攻撃が始まる。
もりこも同じく「ほのかにアップルの香り」で追加攻撃。
自分も便乗して「爽やかマスカットの香り」で最終攻撃。
老人のようにむせまくる。カップル。
それでもどかないので、その心意気に感心して放置。


しばし寝る。
寝ているうちにみち、しのが帰る。
ブラジャーが苦しくて死にそうになる。


起床。しばらくお互いの恋愛観や芝居について語る。働かない頭。腹も減った。

しばしして頭に来るくらい腹が減った自分が
「近くにあるファミレスがジョナサンだとしても飯を喰いに行こう」
と言い、皆を起こす。
思いのほか他の方々の身支度が早くて感心する。
皆、お腹減ってたのね。


近くのジョナサンに行き、飯を喰い少し話しをする。
ほどほどにお腹いっぱいにして出る。
ていうか、ゆうこって肉料理嫌いじゃなかったっけ?
和風ハンバーグ食べてたような……。


帰路。
もりこと話をしながら良い誕生会だったなーってしみじみ思う。
山田、去年
「山田にならいくらコーヒーかけられても良い」
と言った私の言葉は今も健在だよ。
もりこ、色々話すようになってからまだ2ヶ月経ってないのが不思議だよ。
なんかねー、すごく凝縮した時間を過ごしている気がする。
もりこに恋してるみたい。
もしかして騙されてる?
いや騙されても良い。
君に恋してる。


皆と別れて一人橋本方面の電車に乗る。
ぼーっとしていたらうっかり快速に乗ってしまったらしく自分の駅を通り過ぎたりする。
おいおい。


帰宅。
すぐに買い物に行く。
今日は久しぶりにちゃんと料理をする。
今日の献立は、ほぼ定番の得意料理になりつつある鳥の照り焼き、エリンギとホワイトぶなシメジとレタスのソテー、カレー風味のマッシュポテト、サラダ。
近くのスーパーは今日も主に老人か外国人か子供。
過疎化の波?それともグローバル化?


もっかい帰宅。
ちゃかちゃか料理。
照り焼きの鳥肉ってもも肉でも胸肉でもOKだから楽だなあ。
下ごしらえはそこそこ面倒くさいけど。
フォークじゃ肉に満遍なく穴を開けにくいので楊枝で。
ジャガイモはよく洗って水気を切ってラップに巻いてレンジで3分。あとは手で持てるくらいまで冷ませば即行でゆでジャガイモになる。生活の知恵ってものぐさの知恵。
久しぶりに客人が来る。
ここ最近ブックオフで買った本をどさどさうちに置くのはちょっと勘弁していただきたい。でも言ってもきかないから放っておく。
おなかすいたーって催促されたりする。


一緒にご飯。
24時間?25時間?テレビを見る。
とくに面白くはないけど、この企画は続いているのはやはりその莫大な時間のせい?
ふと、客人が前より食べるご飯の量が減っていることに気づく。
疲れてるのかね。
きのこは免疫機能を高めるのにとても有効なんですってよー。


風呂入ったり本読んだり歯磨いたりして寝る。

今日は沢山色々有ったけど、珍しく手放しで喜べそうだ。
自分、恵まれています。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索